グローバルX MSCIスーパーディビィデンドー日本株ETF(2564)の詳細解説
2564:グローバルX MSCIスーパーディビィデンド日本株ETFについての詳細解説。日本企業の高配当銘柄に特化したこのETFの基本情報、メリットとデメリット、パフォーマンスと他ETFとの比較について解説します。
はじめに
「グローバルX MSCIスーパーディビィデンド – 日本株ETF(2564)」に🐸も投資をしていますが、日本の高配当ETFの個別株や、日経高配当50ETF(1489)の相棒として持つなどが良いかもしれません。
手数料は高いのですが、分配利回はかなり良いため、高分配ETFを探している方には良い銘柄になりそうです。
「2564」の基本情報
「1489」などでは大企業が大きいのですが、こちらの「2564」では、比較的中規模な企業も入っています。また、25銘柄と銘柄数は少ないのですが、各業種ごと数銘柄ずつ分散しており、普通株式23銘柄、不動産2銘柄で構成されています。
ある特定の業種に集中しないようになっているので、そういった面では、単に配当が高いだけ、、、ということで、罠銘柄になるなどは防げると思います。
グローバルX MSCIスーパーディビィデンドー日本株ETF(2564)は国内金融商品取引所に上場する全ての普通株式および不動産投資信託のうち、相対的に高い配当利回りを示す25銘柄で構成する「MSCIジャパン・高配当セレクト25指数」に連動する投資成果を目指すETFです。
運用会社 | Global X Japan |
銘柄名 | グローバルX MSCIスーパーディビィデンド -日本株ETF(2564) |
指数 | MSCIジャパン・高配当セレクト25指数 |
経費率 | 0.429% |
銘柄数 | 25 |
上場市場 | 東証 |
分配頻度 | 四半期 |
銘柄 | 構成比 |
---|---|
NSユナイテッド海運 | 4.74% |
トランス・コスモス | 4.56% |
東洋製罐グループホールディングス | 4.47% |
日本特殊陶業 | 4.39% |
双日 | 4.38% |
稲畑産業 | 4.26% |
日本郵船 | 4.09% |
商船三井 | 4.09% |
菱洋エレクトロ | 3.99% |
住友商事 | 3.99% |
セクター | 構成比 |
---|---|
素材:Basic Material | 15.76% |
一般消費財:Consumer Cyclical | 12.49% |
金融:Financial Service | 15.22% |
不動産:Real Estate | 7.53% |
通信:Communication Service | 3.84% |
エネルギー:Energy | – |
資本財サービス:Industrial | 29.03% |
情報技術:Technologyl | 12.34% |
生活必需品:Consumer Defensive | 3.80% |
ヘルスケア:Health Care | – |
公益事業:Utility | – |
2022年8月31日時点の「moomoo」「東証マネ部!」を参考にしています。
「2564」のメリットとデメリット
他の国内ETFと比較してもかなり高めの利回りとなっています。手数料は0.429%ですが、分配金利回りが4.89%となっており、貸株金利が0.90%(2023/3/23)となっており、この手数料もカバーできていると思います。
中小企業でちょっとリスク高いかな、、、っていう銘柄も多いですが、その辺りは半年に一度の銘柄入れ替えで上手く回避できていくことを期待しています。また現在だと株価も成長をしているようです。
メリット
- 2023/03/24の時点で、分配金利回りが4.89%という高い利回り。
- 1銘柄で各業種に分散してリスクを分散。
- 1株の金額が安く買いやすい。
デメリット
- 手数料が若干高め。
- 比較的、中小企業でボラティリティも高そう。
- ファンドが生成してからそれほど時間が経っていない。
「2564」のパフォーマンスと他ETFとの比較
「2564」は他の高配当の国内ETFと比較してもこの1年間の株価の動きは好調なようです。特に2023年2月、3月の状況が良くなっています。
他の銘柄も同様で、日本株の状況が良かったのかもですね。ただ、最後にドーンと落ちているのですが、これは米国のSVBの破綻など不安定な状況の結果かもしれません。
銘柄 | プライスリターン (1年) | 分配利回り | 信託報酬 |
---|---|---|---|
グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF(2564) | 7.79% | 4.89% | 0.429% |
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489) | 6.32% | 4.94% | 0.308% |
One ETF 高配当日本株(1494) | 3.95% | 3.27% | 0.308% |
NEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信(1577) | 1.54% | 3.97% | 0.352% |
上場インデックスファンド日本高配当(東証配当フォーカス100)(1698) | 6.30% | 3.80% | 0.308% |
2023年3月24日時点での過去1年のプライスリターン(TradingView)
「2564」の過去の配当成長状況について
「2564」の”投資戦略”と”まとめ”
日本の高配当投資は、あまり良いETFがなくて個別株投資であった人たちも多かったかもしれません。ただ、最近は様々な高配当の国内ETFも増えてきて盛り上がってきてますね。
今回の2564はそのうちの一つで、資産総額も300億円を超えて、人気が出てきていますね。1489も手数料、利回りとしては有利ですが株価が44,060円と高くなっており、2000円台で買える2564は魅力的かもしれません。
今後、米国ETFのように国内の高配当投資も国内ETFで十分と言えるようになるかもしれませんね。「1489」と「2564」の2銘柄で十分と言えるかもしれません。
このブログの情報は「楽天証券」「SeekingAlpha」「TradingView」「MorningStar」「moomoo」「東証マネ部!」などの情報を参考としています。